2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

NO 39  拘引する一隊(人質)

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10039.JPG 宗教者が人質とされた。 パリ・コミューン戯画集 おわり

NO 38  フルランの復讐者

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10038.JPG 内乱の敗残者

No 37  突撃隊

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10036.JPG 壊れたバリケードと、背景の平安な街の様子。もう戦いは終わっている。

NO 36 バリケード

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10036.JPG バリケードで、火の着いた薪を持った女性がもう片手で赤旗を振る。あたりはすでに火の手が上がっている。作者は何を表象しようとしたのだろうか。パリ・コミューンの終末期。

NO 35 放火水兵

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10035.JPG PETROLEURは、男性名詞で、印刷で使う塗油器が字義にある。しかし、ここではPETROLEUSE(女性名詞、放火女)をもじった男性名詞、放火男を意味している。パリ・コミューンの時に、石油の入…

NO 34 水軍の将校(ドラシウール艦長)

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10034.JPG ドラシウールの人物像については不明。

NO 33 大砲の照準手

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10033.JPG 左手に持っているのはリキュールのビンか。どことなく酔っ払った風情で描かれている。

NO 32 モルド=ハラク人同志

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10032.JPGルーマニア人のパリ・コミューン兵士のコスチューム モルド=ハラク人とはルーマニア北東部地方の人びとのことであろうか。

NO 31 1848年の国民遊撃隊員

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10031.JPG 1848年2月革命によって共和制宣言がなされた(第2共和制)。そのときの闘いに参加した国民遊撃隊員のコスチュームに身を包む国民衛兵隊員。「幻の再来」とでも筆者は言いたいのだろうか。

NO.30 フェレと死刑執行人たち

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10030.JPG フェレは1870年9月4日、国家防衛政府誕生と共に、モンマルトル警備隊の152大隊に所属し、1871年3月26日のコミューン選挙では同地から13784票を得て選出された。コミューン議会では公安委員…

NO.29 ベルサイユへ向かう道で

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10029.JPG ベルサイユにはパリ・コミューンを壊滅させた政府が置かれていた。政府軍によって保護された?逮捕された?婦人たちが群れて歩かされている・・・その中に、なんと、女装した男性が!

NO.28 ラウル・リゴールの私設護衛

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~920061/commune/commune10028.JPG 妙齢の婦人がラウル・リゴールに面会を求めているところなのだろうか?